”インクアートを楽しみたい”
”もっとスキルアップしたい”
”ワークショップやレッスンを開いてみたい”
”インクアート作品を販売してみたい”
という方に向けた本格的な
修了証付きの講師認定講座。
体験ワークショップを受けていない方、
初心者の方もご受講いただけます。
まずはテキストを使って基本を学ぶ座学から。
道具や基本技法、応用の技法に加え
アイデアレシピなどをたっぷり学んだら
実際に描く練習へ。
素敵なパネル作品を仕上げましょう。
「もりだくさんなのは嬉しいけれど
私、ついていけるかな??」
という方もご安心ください^^
いつでも何度でも復習できる練習動画
(随時更新)がありますので
おうちに帰ってからもじっくりと
ご自分のペースで復習して頂けます。
充実内容なのにとてもリーズナブルなプライスも魅力です。
皆さん、予想以上の濃いテキストに驚かれています。
きっとお値段以上の価値を感じて頂けるはず♪
本部より講師認定された方は
plus oneレッスンのテキストを使って,
ご自身でワークショップやレッスンを
ひらいたり、作品販売など
幅広く活動することが出来ます。
*講師認定手続きが済むとテキストのPDFや
その他の案内が本部(atelier tua)より
送信され復習動画もご覧頂けます。
*受講後、商用利用できるレッスンはplus one
レッスンと体験ワークショップになります。
*レッスン内容をご自身のオリジナルレッスン
として開講することは出来ません。
*入会費・年会費・更新費などは
一切ございません。
●Precious Meだけの特別なプレゼント付き♪
お誕生日から、本来のあなたが輝くための
ソウルカラーをお伝えします。
ご希望の方は当日、ご遠慮なく
お申し出ください♡
●レッスン詳細
◯基本の広げ方 3パターン
◯スキルアップ グラデーション
◯ドライヤーを使用しない技法
(お子様向けワークショップにも♪)
◯スパイス技法 ドット3種
◯お花、ストライプライン、年輪
(アゲートライン)等の技法
◯大理石デザインの作り方
人気のブラックベース作品やキャンバスアートについてもお伝えします。
その他、
◯ユポ紙以外のオススメの用紙
◯レジンの種類や取り扱い,
レジンコーティングのコツ
◯使用道具の詳しい使い方や購入できる場所。
◯オリジナルカラーの作り方。
◯色材使用時の注意事項(褪色について)
◯作品の貼り付け方法、作品を長持ちさせる
保管方法。(UV対策)
◯上手くなるための練習方法。
◯レジンコーティングの動画と黄ばみ対策
などなどたっぷりでとても濃い内容のレッスンとなっています。
*一部、ご自宅で動画で学んで頂く箇所もございます。
●料金 (4~5時間)
◎対面レッスン 38500円(税込)
(認定証発行費 5500円込)
◎オンラインレッスン
42300円(税込)
(キット代3800円・
認定証発行費 5500円込)
*オンラインはキットの送付がありますので
ご希望日の10日前までにご予約下さい。
*別途、キット送料がかかります。
*キットに入っているインクは
これまで小分けにしていましたが
補充インクをそのままお入れすることに
しました!「買いに行く手間が省けてレッスン後も
すぐに練習できる」と好評です♪
(キット料金は大きいパネル込みの
Plus One受講生だけの特別料金です)
*レジンが必要な方は別途1000円(税込)。
(家具や絵画にも使用されている
高品質レジンをお分けいたします。)
●さいごに
ここまでご覧いただきありがとうございます。
私がアルコールインクアートと出会うまでの
道のりについて書いた記事はこちら
では、レッスンにてお会い出来るのを楽しみにしております♡
*ご不明、不安な点などございましたらお気軽にお問合せ下さいね。
*予告なく変更されることがあります。ご了承下さい。